fc2ブログ

“カワセミ”の給餌

 雄は雌の気を引くために、捕ってきた魚を雌に与えようとします。

雌が何回か受け入れると番になります。 

20070429062433.jpg

*Canon EOS 30D + EF500 F4 L IS USM
スポンサーサイト



theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“カワセミ”の雄と雌

 春になると今まで餌場などで争っていた“カワセミ”の雄雌も
互いに意識し合うようになります。

[雄と雌]
20070428062551.jpg

[互いに意識(上が雄)]
20070428062607.jpg

*4/6 撮影:Canon EOS 30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

セグロセキレイ

 ちょっと遠征したとき撮った「セグロセキレイ」です。

私の散歩コースの“K川”でも、今年は多く見られます。

20070427085308.jpg

20070427085252.jpg

*Canon EOS 30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

コチドリ

 ちょっと遠征したときの「コチドリ」です。
今月になり、K川にも見られるようになりました。

20070426081936.jpg

*Canon EOS 30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

キジバト

 私の散歩コースの“K川”のフェンスにとまった「キジバト」です。

20070425083402.jpg

*Canon EOS30D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“カワセミ”ホバーリング-2

20070424080435.jpg

*Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“カワセミ” ホバーリング

 ちょっと正面すぎました。

20070423073537.jpg

*Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

緑の中の“カワセミ”

 新緑もだんだん色濃くなってきました。
緑の木々を背景にした“カワセミ”です

20070422100020.jpg

20070422100039.jpg

*Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

コガモ

 私の散歩コースのK川の“コガモ”です。

 4月も半ば過ぎてもまだ北の国には帰っていません。
ツバメも飛んでいるのに・・・

20070421202446.jpg

*Canon EOS30D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カルガモ

 私の散歩コースのK川の“カルガモ”です。
川岸には、菜の花も咲いています。

20070421085644.jpg

*Canon EOS30D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

キジ

 薮の中から突然出てきました。
日本の国鳥です。

20070420064427.jpg

*Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

柳の花?を食べるヒヨドリ

 柳の花もも咲き、いろいろな鳥が食べに来ます。
豪快にむしり取るように食べます。

20070419082056.jpg

*Canon EOS30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ハシボソガラス

 昨日の“ハシボソガラス”と生活の様子が違います。
姿形も違います。 特に 嘴に注目を・・・

20070418075748.jpg

*Canon EOS30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ハシブトガラス

 カラスはあまり写真に撮る人はいませんが、観察すると
面白い対象です。

20070417082036.jpg

*Canon EOS30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

餌を捕らえた“カワセミ”

(小魚)
20070416092601.jpg


(小エビ)
20070416092318.jpg

*Canon EOS30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

丸くなった“カワセミ”

 4月でも時々冬のように寒い風が吹き、気温も下がる日もあります。
こんな日は“カワセミ”も寒そうに体を丸くつぼめていました。

20070415072311.jpg

20070415072327.jpg

*Canon EOS30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

桜とカワセミ-2

 桜の花も散り、桜と「カワセミ」の出会いも来年まで
お別れです。

20070414092411.jpg

*4/8 撮影:Canon EOS30D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

アオゲラ

 林の中から鳴き声がしたと思ったら突然目の前の樹にとまりました。
シャッターを押したのは2回だけ。なんとかピントもあってくれました。

20070413092751.jpg

*Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex2Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

アオジ

 散策中、しげみの中から飛び出してきました。
もう山へ帰ったと思っていたのですが、まだ平地に・・・。

20070412072454.jpg

*4/6 撮影:Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex2Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カケス

 この冬から毎日散歩しているHT公園に時々“カケス”が
見られました。

20070411080150.jpg

*3月末撮影:Canon EOS30D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

コサギ

 毎日散歩しているK川では、水もぬるみコサギがさかんに餌を
とっています。

20070410091538.jpg

*Canon EOS30D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ウグイス

 毎日散歩しているHT公園のツツジの植え込みの中で盛んに
囀っています。

20070410091047.jpg

*Canon EOS30D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

シロハラ

 見られる数は減りましたが、まだ枯葉をほじくっている姿を見かけます。
4月に入り、もうじきすべて北の国へ帰っていくでしょう。

20070409082225.jpg

*3月末撮影:Canon EOS30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カシラダカ

 4月に入り、姿をみることはなくなりました。
もう北の国へ帰ったのでしょうか?

20070409080455.jpg

*3月末撮影:Canon EOS30D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“カワセミ”のカップル(つがい)

 “カワセミ”のメスとオスも仲良く並んでいます。

20070408072316.jpg

20070408072330.jpg

*Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“カワセミ”巣穴掘り?

 サクラも咲き、“カワセミ”も恋の季節。

 嘴に土が付いています。巣穴掘りも始まっています。

20070407075331.jpg

*Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

桜とカワセミ

 花が咲いている桜の木にやってきた「カワセミ」です。

 1年前からこの構図で撮りたく、待っていました。
やっとこの枝に止まってくれました。

20070406081301.jpg

20070406081315.jpg

*Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

桜とコサギ

 桜の花にやってきた「コサギ」です。

 カワセミを撮ろうと待っていたら、水辺にいた「コサギ」が
突然桜の木に・・・

20070405082917.jpg

20070405082929.jpg

*Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

桜とシジュウカラ-2

 桜の花にやってきた「シジュウカラ」です。

20070404091649.jpg

*3/28 撮影:Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

桜とヒヨドリ

 桜の花にやってきた「ヒヨドリ」です。

20070403-1hiyodori-20070329-IMG_0842.jpg

20070403-2hiyodori-20070329-IMG_0851.jpg

*3/28 撮影:Canon EOS30D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク