fc2ブログ

カワセミ

 H山の雑木林ので撮影した“カワセミ”です。

(ルリビタキがとまる場所に)
20090228b-1 kawasemi-m-20090103-IMG_3522

(細い木にとまる)
20090228b-2 kawasemi-m-20090103-IMG_3520

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM
スポンサーサイト



theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ヒクイナ

 住宅地の小さな川にやってきた“ヒクイナ”です。

 カメラマンが大勢やって来て大変だったようです。
近所の人たちに迷惑をかけないように撮りたいですね。

20090228a-1 hikuina-20090209-IMG_4556

20090228a-2 hikuina-20090209-IMG_4626

20090228a-3 hikuina-20090209-IMG_4596

20090228a-4 hikuina-20090209-IMG_4670

*2/9 撮影:Canon EOS 50D + EF300 F2.8 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

枝にとまる“カワセミ”

 H山の雑木林の中の池の縁の木にとまる“カワセミ”です。

20090227b-1 kawasemi-m-20090103-IMG_3466

20090227b-2 kawasemi-m-20090103-IMG_3517

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ルリビタキ 雄

 H山ので撮影した“ルリビタキ”の雄です。

20090227a-1 ruribitaki-o-20090117-IMG_4095

20090227a-2 ruribitaki-o-20090117-IMG_4087

20090227a-3 ruribitaki-o-20090117-IMG_4051

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

雑木林の中の“カワセミ”

 H山の雑木林の中の湿地で撮影した“カワセミ”です。

20090226b-1kawasemi-m-20090216-3T9E6535.jpg

20090226b-2 kawasemi-m-20090103-IMG_3438

(見事獲物をゲット)
20090226b-3 kawasemi-m-20090103-IMG_3432

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

シメ

 H山で撮影した“シメ”です。

12~1月は特に多く見られましたが、最近は少なく
なったようです。

20090226a-1 sime-20090117-IMG_3969

20090226a-2 sime-20090119-3T9E6386

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“ヤマセミ”の飛び出し -3

20090225b-1 yamasemi20-20090213-IMG_5180

20090225b-2 yamasemi21-20090213-IMG_5181

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ヒヨドリ 

 H山で撮影した“ヒヨドリ”です。

この冬は特に多く見られます。

20090225a-1 hiyodori-20090119-3T9E6375

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

電線から飛び降りる“ヤマセミ”

 電線から飛び降りる“ヤマセミ”です。

20090224b-1 yamasemi22-20090213-IMG_514748-49
[3枚を合成]

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

モズ 

 H山で撮影した“モズ”の雌です。

20090224a-1 mozu-20090126-IMG_4288

*撮影:Canon EOS 50D + EF300 F2.8 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

近くの電線に“ヤマセミ”

 近くの電線にとまった“ヤマセミ”です。

 頸や胸に茶色の部分があるので雄のようです。

20090223b-1 yamasemi17-20090213-IMG_5135

20090223b-2 yamasemi16-20090213-IMG_5127

20090223b-3 yamasemi18-20090213-IMG_5139

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

アオジ 

 H山で撮影した“アオジ”です。

今年は例年に比べ少ないようです。

20090223a-1 aozi-20090117-IMG_3958

20090223a-2 aozi-20090117-IMG_4116

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“ヤマセミ”の飛び出し -2

 対岸のしげみの中にいた“ヤマセミ”が
今度は違う方向へ飛び出しました。

20090222b-1 yamasemi14-20090213-IMG_5159

20090222b-2 yamasemi15-20090213-IMG_5160

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カワラヒワ 

 H山の湿地にやってきた“カワラヒワ ”です。

今までここではあまり見られなかったのすが?

20090222a-1  kawarahiwa-20090117-IMG_4137

20090222a-2  kawarahiwa-20090117-IMG_4099

20090222a-3  kawarahiwa-20090117-IMG_4110

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“ヤマセミ”の飛び出し

 対岸のしげみの中にいた“ヤマセミ”が
飛び出しました。

20090221b-1 yamasemi19-20090213-IMG_5172-73
[2枚を合成]

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

河津桜に“メジロ” 

 HT公園で咲き始めた河津桜に“メジロ”が
やってきました。

 盛んに蜜を吸っているようです。
咲き始めた花に顔を突っ込んでいます。

20090221a-1 meziro-20090212-IMG_4975

20090221a-2 meziro-20090212-IMG_4973

20090221a-3 meziro-20090212-IMG_4982

*撮影:Canon EOS 50D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

電線にとまる“ヤマセミ”

 川を横切る電線にとまった“ヤマセミ”です。

 頸や胸に茶色の部分があるのが雄だそうです。

[雄]
20090220b-1 yamasemi13-20090213-IMG_5198

[雌]
20090220b-2 yamasemi12-20090213-IMG_5197

*撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

メジロ 

 HT公園の植え込みの中を行き来する“メジロ”です。
なかなか姿を見せてくれませんでした。

 散歩のスナップ用のレンズで撮りました。

20090220a-1 meziro-20090204-IMG_4313

20090220a-2 meziro-20090204-IMG_4314

*撮影:Canon EOS 50D + タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 DiⅡ VC

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“ヤマセミ”と“カワセミ”の2ショット

 お互いに意識しているようです。

 実は写真を現像してみるまで“カワセミ”が
いたことに気づきませんでした。
 偶然の作品です。 

20090219b-1 yamasemi10-kawasemi-20090213-IMG_5049

20090219b-21 yamasemi11-kawasemi-20090213-IMG_5026

*2/13 撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“ルリビタキ”雌

 HT公園の林の中にこの冬“ルリビタキ”の雌が
やってきていたのですが、やっと写真に捉えること
ができました。

20090219a-1 ruribitaki-m-20090212-IMG_4936

20090219a-2 ruribitaki-m-20090212-IMG_4934

*撮影:Canon EOS 50D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“ヤマセミ”が目の前を

 対岸の遠くの木にとまっていた“ヤマセミ”が
目の前を飛び抜けてくれました。

 スピードにカメラが追いつきません。

20090218c-1 yamasemi8-20090213-IMG_5183-82
[2枚を合成]

20090218c-2 yamasemi7-20090213-IMG_5015-16-18
[3枚を合成]

20090218c-3 yamasemi9-20090213-IMG_5018

*2/13 撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ツグミ

 “シロハラ”もHT公園の林の中で餌を探していました。

20090218b tugumi-20090209-IMG_4837

*撮影:Canon EOS 50D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

シロハラ

 HT公園の林の中で落ち葉の中の虫を探し当てた
“シロハラ”です。

20090218a sirohara-20090204-IMG_4351

*撮影:Canon EOS 50D + タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 DiⅡ VC

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

少し近づいた“ヤマセミ”

 対岸の遠くの木にとまっていましたが、少し近づいてくれました。。

20090217b-1 yamasemi4-20090213-IMG_5070

20090217b-2 yamasemi5-20090213-IMG_5171

20090217b-3 yamasemi6-20090213-IMG_5171 (1)

*2/13 撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

シジュウカラ

 HT公園の散歩中に撮った“シジュウカラ”です。

20090217-1 IMG_4995

20090217-2 sizyukara-20090125-IMG_4166

20090217-3 sizyukara-20090125-IMG_4167

20090217-4 sizyukara-20090125-IMG_4173

*撮影:Canon EOS 50D + EF100-400 F4.5-5.6 L IS USM

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

遠くに“ヤマセミ”

 久しぶりに“ヤマセミ”に会いに出かけました。
対岸の遠くの木にとまっていました。

 トリミングしてもこの小ささです。

20090216b-1 yamasemi1-20090213-IMG_5008

20090216b-2 yamasemi2-20090213-IMG_5002

20090216b-3 yamasemi3-20090213-IMG_5111

*2/13 撮影:Canon EOS 50D + EF500 F4 L IS USM × Ex1.4Ⅱ

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

エナガ

 HT公園の池で水浴び水浴びしている“エナガ”です。
散歩のスナップ用のレンズで撮りました。

20090216-1 enaga-20090204-IMG_4323

20090216-2 enaga-20090204-IMG_4325

20090216-3 enaga-20090204-IMG_4326

*撮影:Canon EOS 50D + タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 DiⅡ VC

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カワウ

 S公園の池で日光浴している“カワウ”です。

20090215-1 kawau-20090110-IMG_3620

20090215-2 kawau-20090110-IMG_3626

*撮影:Canon EOS 50D + EF300 F2.8 L IS USM × 1.4

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カイツブリ

 S公園の池で1年中見られる“カイツブリ”です。
繁殖もしているようです。

20090214-1 kaituburi-20090110-IMG_3749

20090214-2 kaituburi-20090110-IMG_3752

*撮影:Canon EOS 50D + EF300 F2.8 L IS USM × 1.4

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

オオバン

 冬になるとこの池にやってくる“オオバン”です。

20090213-1 ooban-20090110-IMG_3617

20090213-2 ooban-20090110-IMG_3588

*撮影:Canon EOS 50D + EF300 F2.8 L IS USM × 1.4

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク