fc2ブログ

ゴイサギ

 都内のS公園の池では“ゴイサギ”が
繁殖しているようです。
 いつ行っても見られます。

[成鳥]
20091231-1 goisagi-20091208-IMG_1777

[幼鳥=ホシゴイ]
20091231-2 goisagi_y-20091208-IMG_1800

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


     「成鳥」
          

     「幼鳥」
          



スポンサーサイト



theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“バン”幼鳥たち

 都内のS公園の池で撮影した“バン”の
幼鳥たちです。

20091230-1 ban_y-20091208-IMG_1789

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

バン

 都内のS公園の池で撮影した“バン”です。

 成鳥は額から嘴にかけて赤く、嘴の先は黄色です。
首を振りながら泳ぎます。

 この池のバンは警戒心があまり強くありません。
じっとしていると近くまで寄ってきます。

20091229-1 ban-20091208-IMG_1779

20091229-2 ban-20091208-IMG_1811

20091229-3 ban-20091208-IMG_1815

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


         

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カワセミ

都内のS公園の池で撮影した“カワセミ”です。

 捕らえた魚を飲み込んで、水浴び。
そして藪の中で休憩、糞をして~

20091228-1 kawasemi-20091208-IMG_1752

20091228-2 kawasemi-20091208-IMG_1798

20091228-3 kawasemi-20091208-IMG_1806

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カワウ

 都内のS公園の池で撮影した“カワウ”です。

 最近増えすぎてあちこちでの湖・池・川で
嫌われています。

[HD録画からキャプチャーした画像です。]
20091227 kawau

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ハシビロガモ

 都内のS公園の池で撮影した“ハシビロガモ”です。

 水面を嘴でなめるように突き出して泳ぎます。
餌を捕っているのでしょうか?

[雄]
20091226-1 hasibirogamo_o-20091208-IMG_1757

[雌]
20091226-2 hasibirogamo_m-20091208-IMG_1749

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

キンクロハジロ

  都内のS公園の池で撮影した“キンクロハジロ”です。

最近冬に見られるカモ類が減っているようですが“キンク
ロハジロ”はわりとよく見られます。

[雄]
20091225-1 kinkurohaziro_o-20091208-IMG_1736

[雌]
20091225-2 kinkurohaziro_m-20091208-IMG_1738

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カイツブリ

 都内のS公園の池で撮った“カイツブリ”
です。

 紅葉がバックできれいでした。

20091224b-1 kaituburi-20091208-IMG_1753

20091224b-2 kaituburi-20091208-IMG_1785

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

オナガガモ

 都内のS公園の池には、毎年冬になると
北から渡ってきたカモ類が見られます。

(雄2羽と雌)
20091224-1 onagagamo-20091208-IMG_1746

(雌)
20091224-2 onagagamo_m-20091208-IMG_1788

               

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“コサギ”とピラカンサ

 ピラカンサが赤く実っている公園です。

“コサギ”がピラカンサのしげみに~。
赤い実を食べているようです?

20091223 kosagi-20091127-DPP_0015

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          


theme : 野鳥の写真
genre : 写真

コガモ

 MyフィールドのK川で撮った“コガモ”です。

 寒くなるにつれて個体数も増えているようです。

(雄)
20091222 kogamo_o-20091103-IMG_1131

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          (雌)
          

          (雌)
          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

オナガ

 MyフィールドのS公園で撮った
“オナガ”です。

 数羽の群で賑やかです。

[HD録画からキャプチャーした画像です。]
20091221-1 onaga

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ハジロカイツブリ

 MyフィールドのT湖にやってきた
“ハジロカイツブリ”です。

 赤い目がきれいです。

20091220-1 hazirokaituburi-20091205-IMG_1698

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

カンムリカイツブリ

 初冬をむかえ、MyフィールドのT湖は今年の
4月まで数年間工事をし、水が少なかったので、
冬鳥やカモ類がやってくるか心配でしたが少しず
つやって来ているようです。

 特に都内でも多くの“カンムリカイツブリ”が
やってくる湖でしたが、まだ個体数は少ないです
が見られるようになりました。

 特に都内でも多くの“カンムリカイツブリ”が
やってくる湖でしたが、まだ個体数は少ないです
が見られるようになりました。

20091219-1 kanmurikaituburi-20091202-IMG_1611

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

キンクロハジロ

 初冬をむかえ、MyフィールドのS公園のT池に
“キンクロハジロ”がやってきました。

 前日にはミコアイサモの雌もいたそうですが!!!

(雄)
20091218-1 kinkurohaziro_o-20091201-IMG_1553

(雌)
20091218-2 kinkurohaziro_m-20091201-IMG_1552

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

アオジ

 初冬をむかえ、MyフィールドのS公園では
“アオジ”も見られるようになりました。

20091217-1 aozi-20091202-IMG_1614

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ホオジロ

 今年の秋からMyフィールドのS公園では
“ホオジロ”が多く見られます。

(雄)
20091216-1 hoozoro_o-20091201-IMG_1593

(雌)
20091216-2 hoozoro_m-20091201-IMG_1591

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

キジバト

 MyフィールドのS公園で撮った“キジバト”です。

 番でのんびり日向ぼっこをしているようです。

20091215-1 kizibato-20091201-IMG_1585

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

シジュウカラ

 MyフィールドのS公園で撮った“シジュウカラ”です。

 餌をとらえてきたところです。

20091214-1 sizyukara-20091201-IMG_1549

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


           

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“コサギ”の顔

 Myフィールドの川の付近では“コサギ”は
1年中見られます。
 冬は個体数が増えているようです。

 大きな池や湖ではあまり見かけないようですが~

HD録画からキャプチャーした画像です。
20091213-1 kosagi

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

オナガ

 “オナガ”は関東ではよく見られますが、関西から西では
見られないようです。

 群で行動し賑やかな声で居場所がわかります。

20091212-1 onaga-20091127-DPP_0020

20091212-2 onaga-20091127-DPP_0021

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ヒヨドリ

 “ヒヨドリ”も冬を迎え、食べることに必死
のようです。

 冬になり、北の方からやっていた個体が多いの
か個体数が増えているように感じます。

20091211-1 hiyodori-20091127-DPP_0003

20091211-2 hiyodori-20091127-DPP_0004

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“カワラヒワ”の群

 “カワラヒワ”は秋になると群になって
行動します。
 大きな群に出会いました。

20091210-1 kawarahiwa-20091127-DPP_0012

20091210-2 kawarahiwa-20091127-DPP_0013

20091210-3 kawarahiwa-20091127-DPP_0014

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“カワラヒワ”がピラカンサに

 ピラカンサの赤い実をめざして、“カワラヒワ”
もやって来ました。

20091209-1 kawarahiwa-20091127-DPP_0010

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“アカハラ”がピラカンサに

 ピラカンサの赤い実をめざして、冬鳥の“アカハラ”
もやって来ました。

 “アカハラ”も熟した実をおいしそうに食べていま
した。 

20091208-1 akahara-20091127-DPP_0022

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

スズメ

“スズメ”は秋になると群を作ります。

 「スズメの学校」ではないでしょうがとても
賑やかです。

20091207-1 suzume-20091127-DPP_0006

 HD録画からキャプチャーした画像です。
20091207-2 suzume

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


     [K公園]
               

     [S公園]
          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

ヤマガラ

 MyフィールドのHY公園の雑木林で
“ヤマガラ”に出会いました。

 あちこち動き回わるので撮るのに大変です。

20091206-1 yamagara-20091107-IMG_1287

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。

          
          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“コゲラ”とマユミの実

 マユミの赤い実にいろいろな野鳥が集まります。

 “コゲラ”もやって来てマユミの実を~。

20091205-1 kogera-20091107-IMG_1303

20091205-2 kogera-20091107-IMG_1319

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“モズ”雌

 フィールドに着くと“モズ”の雌が迎えてくれました。
他の小鳥は警戒して近くにいなくなりましたが! 

20091204 mozu_m-20091104-IMG_1171

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

“カワセミ”魚を捕らえてしげみに中に

 この“カワセミ”は、魚を捕らえてもしげみの中
にやってきました。

 HD録画からキャプチャーした画像です。
20091203 VTR

     masaogavideo_you_tube.gif

      インターネットの通信環境によりますが「HD」ボタンを
     をクリックすると、フルハイビジョン動画が見られます。


          

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク