fc2ブログ

[動画・写真]アカハラ/HT公園のしげみで

  MyフィールドのHT公園のしげみの中にいた
“アカハラ”です。

20110228 akahara-20110120-IMG_7753

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。
スポンサーサイト



theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]アオゲラ/HT公園の雑木林で

MyフィールドのHT公園の雑木林にいる
“アオゲラ”です。
 目の前の木にやってきて、必死に穴を掘
り始めました。

 あまりに近いのでびっくり!

20110227-1 aogera

20110227-2 aogera

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]タゲリ/グランドで

 公園の広いグランドの芝生で、餌を探している
“タゲリ”です。
不思議な姿と色をしています。

20110226-1 tageri-20110118-IMG_7647

20110226-2 tageri-20110118-IMG_7650

20110226-3 tageri-20110118-IMG_7662

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]スズメ/広いしげみで

 公園の中の大きなしげみで、シジュウカラなどと
一緒に餌を探している“スズメ”です。

20110225-1 suzume-20110118-IMG_7702

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]シジュウカラ/広いしげみで

  公園の中の大きなしげみで、餌を探している
“シジュウカラ”です。

20110224-1 sizyukara-20110118-IMG_7708

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]野鳥:モズ/枯れ木の上に

 公園の枯れ木の上で、周囲を見渡している
“モズ”の雌です。
餌を探しているようです。

20110223 mozu-20110118-IMG_7679

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ/小さな湿地の枝に

 公園の小さな湿地。
岸辺の枝から獲物を狙っているカワセミです。

20110222 kawasemi-20110118-IMG_7612

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]ハシビロガモ/小さな池で

 大きな公園の中の小さな池で、“ハシビロガモ”
が2羽が餌を摂っていました。

20110221 hasibirogamo-20110118-IMG_7713

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]カワラヒワ/公園のしげみの上に

 公園のしげみに飛んできたカワラヒワです。

20110220 kawarahiwa-20110118-IMG_7715

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]カシラダカ/しげみの上に

 公園のしげみの中から上に飛び出した
“カシラダカ”です。

20110219-1 kasiradaka-20110118-IMG_7717

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]アオジ/公園のしげみの中から

 公園の藪から出たり入ったりしているアオジです。
日があたっているので黄色い色が鮮やかでした。

20110218-1 aozi-20110118-IMG_7699

20110218-2 aozi-20110118-IMG_7687

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画]ツグミ/水を飲みに

 MyフィールドのK川の岸辺の木の上から、
水辺に降りて水を飲む?ツグミです。

     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 動画
genre : コンピュータ

[動画]コガモ/K川

 冬になると、MyフィールドのK川にやって
くる“コガモ”たちが日向­でのんびりと~。

     

 少し暖かい日に、コガモの雄たちは雌を囲んで
アピールを~。

     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 動画
genre : コンピュータ

[動画]カワウ/K川

 MyフィールドのK川の深みにやってきて、
魚を餌にしています。

     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 動画
genre : コンピュータ

[動画]カワセミ/人家や橋桁で

 K川のカワセミです。
川岸の人家の屋根に、そして橋桁でのんびり~。
川の波が光を反射してユラユラと。

     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 動画
genre : コンピュータ

[動画]イソシギ/K川で

 K川では、冬に時々見られるイソシギです。
川の水辺や草地で餌を摂っているようです。

     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 動画
genre : コンピュータ

[動画]ダイサギ/K川で

 MyフィールドのK川に現れた“ダイサギ”です。
コサギは1年中見られますが・・・

     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 動画
genre : コンピュータ

[動画・写真]シジュウカラ/湿地で

20110211 sizyukara-20110118-IMG_7686
H山の湿地付近では、“シジュウカラ”が
木の枝や湿地の中で餌を摂っています。 ...

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]シロハラ/湿地で

 H山の湿地では、シロハラが湿地の中で地面?
をひっくり返して餌­を探しています。

20110210-1 sirohara-20110112-IMG_7490

20110210-2 sirohara-20110112-IMG_7485

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]シメ/湿地で

 今年(2011)は昨年に比べ、H山の湿地付近では、
シメが多く見られます。

20110209-1 sime-20110112-IMG_7407

20110209-2 sime-20110112-IMG_7466

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]ルリビタキ 雌/湿地で

 今年(2011)のH山の湿地には、ルリビタキの
雌が見られます。
残念ながらこの場所には今のところ雄の姿が
見られません。

20110208-1 ruribitaki_m-20110105-IMG_7270

20110208-2 rruribitaki_m-20110105-IMG_7272

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画]メジロ/湿地で水浴び

 サザンカの花にいたメジロも、湿地に
水浴びにやってきました。

20110207 meziro-20110114-IMG_7575

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]アオジ/湿地で

 寒さも厳しくなりH山の湿地でも、アオジが
湿地に降りてきて餌を摂っていました。

20110206-1 aozi-20110112-IMG_7499

20110206-2 aozi-20110112-IMG_7472

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]トモエガモ/S湖にて

S湖に“トモエガモ”が群でやってきたの
は久しぶりのようです。

 今まで、私の観察記録をみても1~2羽
見られるだけでした。

20110205-1 tomoegamo-20110106-IMG_7326

(雄)
20110205-2 tomoegamo-20110106-IMG_7331

(雌)
20110205-3 tomoegamo_m-20110106-IMG_7328

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]マガモ/S湖にて

S湖でこの冬(2011年)一番多く見られる
カモ類は“マガモ”たちです。

20110204-1 magamo-20110106-IMG_7299

(雄)
20110204-2 magamo-20110106-IMG_7311

(雌)
20110204-3 magamo_m-20110106-IMG_7303

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]キンクロハジロ 雌/S湖にて

 秋にはたくさん見られた“キンクロハジロ”も、
この日は雌が1羽だけでした。

20110203 kinkurohaziro_m-20110106-IMG_7354

[動画]
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画]ホシハジロ・コガモ/S湖にて

MyフィールドのS湖には、冬になるとカモたち
がたくさんやってきます。

“ホシハジロ”も群でやってきました。
カンムリカイツブリも見られます

     

“コガモ”たちは、堤防で昼寝
    

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 動画
genre : コンピュータ

[動画・写真]ジョウビタキ 雄/木陰で

  湿地の木陰でのんびりしている
“ジョウビタキ”の雄です。

20110201-1 zyoubitaki_o-20110105-IMG_7212

20110201-2 zyoubitaki_o-20110105-IMG_7210

20110201-3 zyoubitaki_o-20110105-IMG_7214

[動画] 
     

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク