fc2ブログ

[写真]ビンズイ/山の水場で

 標高2,400mの山の水場で、出会った
“ビンズイ”です。

 水浴びの後は、ゆっくり毛繕いをして
いました。

20110731-1 binzui-20110714-IMG_0179

20110731-2 binzui-20110714-IMG_0175

20110731-3 binzui-20110714-IMG_0181

スポンサーサイト



theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]コガラ/山の水場で

 標高2,400mの山の水場で、出会った
“コガラ”です。

 この場所で“コガラ”に出会ったのは
初めてでした。

20110730-1 kogara-20110714-IMG_0305

20110730-2 kogara-20110714-IMG_0308

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]ヒガラ/山の水場で

 標高2,400mの山の水場で、出会った
“ヒガラ”です。

20110729-1 higara-20110714-IMG_0141

20110729-2 IMG_0149

20110729-3 IMG_0144

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]ウソ 雌/山の水場で

 標高2,400mの山の水場にやってきた
“ウソ”の雌です。

 雄に比べ落ち着いた色合いです。
換羽期のためか尾羽がないようです。

20110728-1 IMG_0187

20110728-2 IMG_0227

20110728-3 IMG_0188

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]ウソ 雄/山の水場で

 標高2,400mの山の水場にやってきた
“ウソ”の雄です。
 胸のピンク色がきれいです。

20110727-1 uso_o-20110714-IMG_0157

20110727-2 IMG_0244

 水浴びした後は!!!!

20110727-3 uso_o-20110714-IMG_0162

20110727-4 IMG_0209

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画]カルガモ親子 10・11・12/HT公園

5月下旬?に生まれたカルガモも2ヶ月近くたつと、
こんなに大きくなりました。
親と区別がつかないほどです。(7/20)

     

しげみの中から出てきた親子(母鳥と10羽の子どもたち)
です。母鳥は、いつも子どもたちを見守っています。(7/21)

     

カルガモ親子の昼寝の様子です。
電車の音が聞こえると、母鳥はすぐ起きてあたりを
警戒しているようです。 (7/22)

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。 

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]アオサギ/宗谷岬

 宗谷岬の遠浅の海岸で、餌を摂るアオサギです。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]オオセグロカモメ/利尻島

 利尻島の海岸の岩場で撮った
“オオセグロカモメ”です。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ウミネコ-3/宗谷岬

 稚内の宗谷岬で撮ったウミネコです。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ウミネコ-2/利尻島

 利尻島のオタトマリ池と海岸の岩場
で撮った“ウミネコ”です。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ウミネコ-1/フェリーから

 稚内から利尻行きのフェリーから撮った
“ウミネコ”です。
 手持ちで撮ったので・・・

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]イワツバメ/巣に餌運び?

 K川の橋桁に巣を造り、子育てをしている
“イワツバメ”たちです。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ムクドリ/水浴び

 K川で水浴びする“ムクドリ”たちです。
そして川岸で食事~

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]コチドリ/K川

 MyフィールドのK川で出会った
“コチドリ”です。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]アオサギ/K川

 MyフィールドのK川で久しぶりに出会った
“アオサギ”です。

 オイカワを捕らえる場面もあります。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]カルガモ親子-9

  HT公園のカルガモも、こんなに
大きくなりました。

 雛も10羽とも元気なようです。
     
     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]エナガ/幼鳥たち

 住宅地で、6羽の“エナガ”の幼鳥たちが
飛び回っていました。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ヨシゴイ/芦原を飛びまわって

 オオヨシキリの鳴き声が賑やかな中、
もう1羽の“ヨシゴイ”が飛んできて葦のしげみに。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]野鳥:ヨシゴイ/芦原で

 休耕田の芦原にいた“ヨシゴイ”です。
じっとして動きもゆっくりです。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[写真]ヨシゴイ

 休耕田のしげみにいた“ヨシゴイ”です。

20110708-1 yosigoi-20110603-IMG_9886

20110708-2 yosigoi-20110603-IMG_9891

20110708-3 yosigoi-20110603-IMG_9922

20110708-4 yosigoi-20110603-IMG_9932

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画]オオヨシキリ/芦原で飛び回り、囀る

 芦原で盛んに飛び回り、囀る
“オオヨシキリ”です。

     

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]オオヨシキリ

 芦原で盛んに囀る“オオヨシキリ”
です。

     

*「360P」以上でご覧ください

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[写真]オオヨシキリ

 葦のしげる休耕田では、“オオヨシキリ”
が大きな口を開け囀ったり、飛び回ってい
ましたす。

20110701-1 ooyosikiri-20110603-IMG_9944

20110701-2 ooyosikiri-20110603-IMG_9955

20110701-3 ooyosikiri-20110603-IMG_9950

20110701-4 ooyosikiri-20110603-IMG_9934

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク