fc2ブログ

[動画・写真]アオジ/囀り

 冬に平地で過ごした“アオジ”は、春から夏に
かけては高原で過ごします。

 雪の消えた高原の林で囀るアオジです。

20120531-1.jpg

20120531-2.jpg

[動画]
   

スポンサーサイト



theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]アカゲラ/餌探し-木の枝で

 ミズバショウ咲く湿地のに降りて餌を探す
“アカゲラ”です。
 また、木の枝を叩いたり大忙しのアカゲラです。
雄同士のバトルもあちこちで見られました。

20120530-1.jpg

20120530-2.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ミソサザイ/巣材集め-囀り

 高原で最初にかわいい囀りで迎えてくれたのが
“ミソサザイ”です。

 苔などの巣材を集たり、あちこちで囀りの競争です。

20120529-1.jpg

20120529-2.jpg

20120529-3.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]アオサギ/HT公園の池に

 MyフィールドのHT公園のサンクチュアリの
中の池にやって来た“アオサギ”です。
 木漏れ日の強い陽射しが顔に当たっています。

 ここで“アオサギ”を見るのは初めてです。

20120528-1.jpg

20120528-2jpg.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ハクセキレイ/K川の散歩中に

 MyフィールドK川を散歩中に、目の前にとまった
“ハクセキレイ”です。

20120527a-1.jpg

20120527a-2.jpg

[動画]
   

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ゴイサギ 幼鳥/休憩場所に戻って

 休憩場所に戻ってきて、濡れた体で毛繕いしている
“ゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)”です。

20120526-1.jpg

20120526-2.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ゴイサギ 幼鳥/明け方まで大雨のK川で

 明け方まで大雨の降った後のK川の岸辺
の木に、濡れた体の羽繕いをしている
“ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)”です。

 新しいカメラのテスト撮りです。
補正もわずかですみ、今まで使用していた
カメラから2年。性能の進歩が感じられます。

20120525-1.jpg

20120525-21.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]オオルリ/桜の木に

 春、平地の公園に現れ、花の咲き終わった
桜の木にとまっている“オオルリ”の雄です。

20120524-1.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]オオルリ/平地の公園

 春、南方から渡ってきた“オオルリ”(雄)は、
山へ行く前に一時、平地の公園で過ごします。

20120523-1.jpg

20120523-2.jpg

20120523-3.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ダイサギ/K川

 K川で見られた“ダイサギ”です。
繁殖期になり、嘴が黒ずみ、嘴の付けねから
目にかけて薄緑色になってきています。
 餌を摂っていました。

20120522-1.jpg

20120522-2.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]コチドリ/K川

 ピィピィという鳴き声がするので、
河原を探しました。
 1年ぶりの“コチドリ”の姿です。

20120521-1.jpg

20120521-2.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]チョウゲンボウ/電柱から

 電柱の上から獲物を狙って飛び出し、
獲物を捕らえる“チョウゲンボウ”です。

20120520-1.jpg

20120520-2.jpg

[動画]
   

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ 雌/緑の川岸で

 緑の綺麗な春のK川。
“カワセミ”の雌は、雄から給餌を受けましたが
まだ不十分。
自分でも餌を摂っていました。

20120519-1.jpg

20120519-2.jpg

20120519-3.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ 雌/杭の上

 K川の流れの中にある杭の上にとまる
“カワセミ”の雌です。

20120518-1.jpg

20120518-2.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ/求愛給餌

 K川の“カワセミ”は、朝から求愛給餌。
1時間で3回ほど

20120517-1.jpg

20120517-2.jpg

20120517-3.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]チョウゲンボウ/電柱から獲物を

 マンションの壁で一休み。

 電柱の上から獲物を狙って捕らえる
“チョウゲンボウ”です。

20120516-1.jpg

20120516-2.jpg

20120516-3.jpg

20120516-4.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]チョウゲンボウ/電線に

 K川付近に時々現れる“チョウゲンボウ”です。
電線の上から、獲物を狙っているようです。

20120515-1.jpg

20120515-2.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ガビチョウ/HT公園

 散歩中に、時々聞こえるガビチョウの鳴き声。
とうとうHT公園にも居着いてしまいそうです。

20120514-1 gabityou-20120328-IMG_7331

20120514-2 gabityou-20120328-IMG_7331

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ/給餌

 川岸の木の下枝の影で、カワセミの雄から雌へ給餌。

 給餌も回数を重ねると、雌はなかなか受け取りません。
雄がかわいそう!!!

20120513-1 kawasemi-20120328-IMG_7331

[動画]
   

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ 雌/待ちぼうけ

 春のK川のカワセミの様子です。

 杭の上で待つカワセミの雌。
雄はちょっと立ち寄ってすぐ飛び立ちました。

20120512-1 kawasemi-20120328-IMG_7331

20120512-2 kawasemi-20120328-IMG_7331

[動画]
   



theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]マミチャジナイ/地表で餌探し

 地面におり餌を探し、地面をほじくっている
“マミチャジナイ”です。

20120511-1 mamityazinai-20120328-IMG_7369

20120511-3 mamityazinai-20120328-IMG_7306

[動画]
   






theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]マミチャジナイ/木々の間を

 木々の間を行ったり来たりしている
“マミチャジナイ”です。

 人をあまり恐れず近くまでやって来ます。

20120510-1 mamityazinai-20120328-IMG_7348

20120510-3 mamityazinai-20120328-IMG_7322

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[写真]これ「□□ガモ」?

 この池には、カルガモの交雑種が多くいます。
ハーフ??? クォーター???

 この2羽のカモ、嘴がカルガモとは違います。
後ろのカモは、尾羽が上へ丸まっています。
     (マガモとの雑種)

20120509b-1 IMG_7467

20120509b-2 IMG_7467
 この2羽の子どもは?????

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]スズメ

 久しぶりに“スズメ”を撮ってみました。

 頬の黒い部分がはっきりしています。

20120509a-1 suzume-20120328-IMG_7331

20120509a-2 suzume-20120328-IMG_7329

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]コジュケイ/しげみの中から

 しげみの中から出てきて、餌を摂り、
砂浴びをするコジュケイたちです。

20120506-1 kozyukei-20120328-IMG_7355

20120506-2 kozyukei-20120328-IMG_7286

[動画]
   

*「360P」以上でご覧ください。

*インターネットの通信環境によりますが「1080P」ボタンを
 クリックし、フルスクリーンで見ると、フルハイビジョン
 画質の動画が見られます。

*通信速度が遅い場合、一度全て受信し終わってから、再生
(もう一回見る)するとスムースに見られます。

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ガビチョウ/水浴び-木の枝で

 水場で水浴びをしているガビチョウたちです。

20120505-1 gabityou-20120328-IMG_7282

20120505-2 gabityou-20120328-IMG_7280

[動画]
   




theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]シジュウカラ/水浴び-木の枝で

[動画・写真]シジュウカラ/水浴び-木の枝で

 水場で水浴び後、木の枝で餌を食べ・・・

20120504-1 sizyukara-20120328-IMG_7342

20120504-2 sizyukara-20120328-IMG_7332

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]マミチャジナイ/藪の中に

 すぐ近くの藪の中で、落ち葉をひっくり返して
餌を探す“マミチャジナイ”です。

 アカハラに似ていますが、白い眉斑があります。

20120503-1.jpg

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ルリビタキ 雄/近くに

 近くにやって来た“ルリビタキ”の雄です。

20120502-1.jpg

20120502-2.jpg

20120502-3.jpg
 
[動画]
    
                        (3月末撮影)

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ルリビタキ 雄/木々を飛び回る

 木々を飛び回る“ルリビタキ”の雄です。

尾羽はいつも上下に動かしています。

20120501-1.jpg

20120501-3.jpg

[動画]
   

                             (3月末撮影)

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク