fc2ブログ

[写真]カワセミ/K川-3

 もう1羽の“カワセミ”が近くにいるの
で威嚇し警戒しています。

20121030-1 kawasemi-20121013-P1000109

20121030-2 kawasemi-20121013-P1000110

20121030-3 kawasemi-20121013-P1000108

20121030-4 kawasemi-20121013-P1000107

スポンサーサイト



theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]カワセミ/K川-2

 河原の石に上にとまる“カワセミ”
です。

 もう1羽のカワセミが近くにいるの
で警戒しています。

20121029-1 kawasemi-20121013-P1000091

20121029-2 kawasemi-20121013-P1000100

20121029-3 kawasemi-20121013-P1000106

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]カワセミ/K川-1

 秋になりK川でも“カワセミ”
を見かけるようになりました。

 これからが楽しみです。

20121028-1 kawasemi-20121013-P1000075

20121028-2 kawasemi-20121013-P1000088

20121028-3 kawasemi-20121013-P1000068

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]ササゴイ

 10/08、K川をいつものように
散歩していると、見かけない鳥が!!!

 なんと“ササゴイ”でした。
K川で見かけたのは初めてでした。
どんどん上流の方へ行ってしまい、あっ
というまに見えなくなりました。

 翌日から少し大きめのカメラを持って
その場所へ行ったのですが、その後は見
られませんでした。

20121027-1 sasagoi-201008-P1000025

20121027-2 sasagoi-201008-P1000024

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]コガモ/この秋初めて撮影

 秋になると北から日本に渡ってくる
“コガモ”です。
 
K川には、9月下旬から10月上旬に渡っ
てきます。

20121026 kogamo-20121013-P1000065

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]コサギ/K川-群でやってきて

 秋になり、“コサギたち”も群でやってきました。

 川の中を歩きながら、せわしなく動き回り餌捕り
です。
餌は主にオイカワです。

20121025-1 kosagi-20121011-P1000051

20121025-2 kosagi-20121011-P1000050

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]キセキレイ/K川

 夏は上流や山地へ行っていた“キセキレイ”、
この秋 K川で初めて撮りました。

20121024 kisekirei

[動画]
    

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ハクセキレイ/K川

 K川のカワセミを撮っているときに
目の前に現れた“ハクセキレイ”です。

20121023 hakusekirei-20121020-P1000172

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ/K川-2

 K川の“カワセミ”を
カメラを変えて撮りました。

20121022-1 kawasemi

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ/K川

 K川では、“カワセミ”は飛んでいる姿
を見かけますが、ゆっくり撮影できたのは
久しぶりです。

20121021-1 kawasemi

20121021-2 kawasemi

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カルガモ/西日を浴びて

 西日を浴びて、空堀川で過ごす
“カルガモたち”です。

20121020-1 karugamo

20121020-2 karugamo

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]スズメ/セイタカアワダチソウに

 空堀川の岸辺に咲き始めた
セイタカアワダチソウの花芽を
食べる“スズメ”たちです。

20121019-1 suzume-20121005-P1000018

20121019-2 suzume-20121005-P1000018

20121019-3 suzume

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ハシボソガラス/K川

 K川にいる“ハシボソガラス”は、いつも
2羽でいるようです。(番?)

 河原の石をひっくり返しながら餌を探して
います。

    

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]カルガモ/亀を

 東大和市立郷土博物館主催の空堀川のバードウォッチング中
(10/14)に出会った“カルガモ”。

 なにか必死に飲み込もうとしています。
亀でした・・・・・・・・

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ハクセキレイ/K川

 K川を餌を探しながら飛び回っている
“ハクセキレイ”です。

    

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]カルガモ/K川

 秋になりK川の“カルガモたち”は毛繕いに夢中です。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ツツドリ/毛虫を食べる

 毛虫を食べ、糞をしている“ツツドリ”です。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ツツドリ/枝の中に

 この“ツツドリ”は枝のしげみの中で、
同じ場所から動きませんでした。

     
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[写真]ツツドリ

 桜の木の枝の中にいると見つけにくい
“ツツドリ”ですが、よく見える場所に
出てきました。

20121012-1  tutudori-20120927-IMG_8393

20121012-2  tutudori-20120927-IMG_8412

20121012-3  tutudori-20120927-IMG_8428

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画]エゾビタキ

 遠くの木の枝にとまる“エゾビタキ”
です。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ツツドリ/毛虫を食べに-2

 枝の隙間から撮った“ツツドリ”です。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[写真]ツツドリ/毛虫を食べに-2

 桜の木にいた“ツツドリ”ですが葉や枝の影で
なかなか姿が見えません。

20121009-1 tutudori

20121009-2 tutudori

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画]ツツドリ/毛虫を食べに

 桜の木に着いた毛虫を食べにやってきた
“ツツドリ”です。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[写真]ツツドリ/毛虫を食べに

 桜の木にいた毛虫を食べにやってきた
“ツツドリ”です。

20121007-1 tutudori

20121007-2 tutudori

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画]エゾビタキ-2

 「アカメガシワ」の実を食べに“エゾビタキ”
が群でやってきました。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]エゾビタキ-1

 木の枝の上の方にいたエゾビタキです。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[写真]エゾビタキ-3

 「アカメガシワ」の木から飛び立つ
“エゾビタキ”です。

20121004-1 ezobitaki-20120927IMG_8379

20121004-2 ezobitaki-20120927IMG_8382

20121004-3 ezobitaki-20120927IMG_8381

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]エゾビタキ-2

 「アカメガシワ」の木の実を食べにきた
“エゾビタキ”です。

20121003-2 ezobitaki-20120927IMG_8347

20121003-3 ezobitaki-20120927IMG_8355

20121003-4 ezobitaki-20120927IMG_8363

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[写真]エゾビタキ-1

 開けた場所の木の枝にとまっている
“エゾビタキ”です。

 “エゾビタキ”は、旅鳥で夏は北の国
で繁殖し、冬は南アジアなどで過ごす途
中に日本にやってきます・

20121002-1 ezobitaki-20120927IMG_8388

20121002-2 ezobitaki-20120927IMG_8371

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画]ヒバリ

 草むらの中から飛び上がり、
また草むらの中に・・・

ヒバリ”でした。

 この時期に見るのは初めてです。

   

            (Nikon ED50 + Nikon 1 J1 で撮影)

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク