fc2ブログ

[動画・写真]アカハラ/S公園

 S公園の線路際の藪にいた“アカハラ”です。

 じっとしていてあまり動きません。

20140227 akahara

[動画]
     

スポンサーサイト



theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]キセキレイ/K川

 K川の岸辺や浅い流れの中で餌を
摂っている“キセキレイ”です。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]セグロセキレイ/K川

 K川の岸辺や浅い流れの中で餌を
摂っている“セグロセキレイ”です。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ハクセキレイ/K川

 K川の岸辺や浅い流れの中で餌を
摂っている“ハクセキレイ”です。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]カイツブリ/S湖

 S湖の遠くの水面からやって来た
“カイツブリ”です。

 こちら側の岸近くでさかんに潜って
いますが餌は摂れていないようです。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ホオジロガモ 雌/S湖

 S湖の水面で、1羽で何回も潜っていたのは
“ホオジロガモ”の雌でした。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ヒバリ/S湖

 S湖の堤防の水辺で水を飲んでいた鳥。

近づいて来て“ヒバリ”と分かりました。

 (近くにいるコガモの鳴き声が聞こえます。)

20140221 hibari

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ハシブトガラス/S湖

 S湖の堤防の上で、鳴いている
“ハシブトガラス”です。

 目の前を人が通っても鳴き続けて
いました。

20140220 hasibuto

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]トモエガモ 雄雌/S湖

 今年の冬のS湖には、例年になく
“トモエガモ”がよく見られます。

 顔に卍模様があるのが雄、地味な
模様で嘴の付け根に白い部分がある
のが雌です。

     

 朝、S湖の堤防の水辺際で餌を摂っ
てい“トモエガモ”の雄と雌です。

     


theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]コガモ 雄雌/S湖

 S湖で群になっている“コガモ”たちです。
鳴きながらさかんにせわしなく泳いでします。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]マガモ 雄雌/S湖

 風のないS湖の岸辺で休む“マガモ”たちです。

泳ぎだした雄や雌ものんびりと泳いでいます。

20140217 magamo

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]セキレイ4種-2

 “ハクセキレイ”は、私の住む市の鳥で、
水辺だけでなく住宅地でも見られます。

     

 “セグロセキレイ”は、最近増えてきています。
K川では、ハクセキレイと共に1年中見られます。

     

 “キセキレイ”は。K川では主に冬に見られます。
冬には丘陵地でも見られますが、夏になると上流や
山地へいって過ごすようです。

     

 「タヒバリ”は冬鳥で 秋になると大陸から渡って
きて、冬を日本で過ごします。
K川では冬だけしか見られません。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]セキレイ4種/K川

 冬のK川ではセキレイの仲間が4種類が
見られます。
ハクセキレイ・セグロセキレイ・キセキレイ
とタヒバリです。

20140215 sekirei4

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]コサギ/K川

 岸の手前にいた“コサギ”
川を横切り、向こう岸で餌の魚を捕らえました。

20140214 kosagi

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]カワセミ/K川

 K川で久しぶりに出会った“カワセミ”です。
この場所がお気に入りのようです。

20140213 kawasemi

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]モズ 雄/HT公園

 HT公園の雑木林に時々現れる
“モズ”の雄です。

20140212 mozu

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

 [動画・写真]ヒヨドリ/蝋梅の花

 HT公園で咲き始めたロウバイ(蝋梅)の花を
食べている“ヒヨドリ”です。

20140211 hiyodori

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ヒヨドリ/木の枝から水場

 あちこちを飛び回る“ヒヨドリ”
水場におり、水を飲み始めました。

20140210 hiyodori

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ルリビタキ 雌/木の枝から水場

 あちこちを飛び回る“ルリビタキ”の雌。
人をおそれず、すぐ近くまでやって来ます。
水場におり、水を飲み始めました。

20140209 ruribitaki

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]アオジ/木の枝から水場

 木の枝にいた“アオジ”。
水場におり、水浴びを始めました。

20140208 aozi

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]シジュウカラ/木の枝から水場

 あちこちを飛び回る“シジュウカラ”
水場におり、水浴びを始めました。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]シロハラ/木の枝から水場へ

 木の枝にとまっていたシロハラ。

水場に降りて水を飲み始めました。

20140206 sirohara

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]コジュケイ/しげみから水場へ

 しげみから“コジュケイ”が出てきました。
水場では水を飲み始めました

20140205 kozyukei

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]メジロ/木々の枝を

 木々の間を飛び回る“メジロ”です。

     

 水場で、水浴びをする“メジロ”たちです。
シジュウカラも一緒に水浴びです。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ジョウビタキ 雄雌/S公園

 S公園の草原にある木の枝にとまっていた
“ジョウビタキ”の雄に出会いました。

 その後、雌も現れました。
杭の上にとまっていました。

     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ヤマガラ/S公園

 S公園の雑木林の中で、餌の木の実を見つけ、
足で押さえて食べている“ヤマガラ”です。

20140202 yamagara

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ツグミ/S公園

 S公園の草原で餌を探している
“ツグミ”です。

 落ちていた赤い木の実を食べて
いました。

20140201 tugumi

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク