fc2ブログ

[動画・写真]シメ/藪の中で

 藪の中で餌をとる“シメ”です。

20140331 sime

[動画]
   

スポンサーサイト



theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]アオジ/藪の中で

 藪の中で動き回っている“アオジ”です。

暖かい日が多くなり、黄色い胸の色も濃く
なってきました。

20140330 aozi

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]シジュウカラ/餌をとって

 “シジュウカラ”は、餌をとって自分の
食事場所で1羽で食べます。

20140329 sizyuukara

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]スズメ/群れで

 “スズメ”は群れで餌を探しながら、
賑やかに行動していました。

20140328 susume

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]コジュケイ/藪の中から

 藪の中から出てきて餌をとる“コジュケイ”
たちです。

20140327 kozukei

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]アオジ

 地面に降りて餌をとっていた“アオジ”です。
餌がまかれていたようです。

20140326 aozi

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カルガモ/HT公園の池

 3月のはじめ、すこし前に降った雪が日陰に残る
夕方のHT公園。

 西側の池に2羽の“カルガモ”がいました。
多分、つがいでまたこの付近で繁殖するのではな
いでしょうか?

20140325 karugamo

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ホオアカ//K川の岸辺

 まだ雪の残るK川の岸辺の草地で、
カシラダカに混じって餌を摂る
“ホオアカ”です。

20140324 hooaka

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カシラダカ/K川の岸辺

 まだ雪の残るK川の岸辺の草地を歩き回り、
餌を摂る“カシラダカ”です。


20140323 kasiradaka

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]イカルチドリ/K川

 まだ雪の残るK川の水辺で餌を摂る
“イカルチドリ”です。

 近くにハクセキレイやセグロセキレイ
が来ても気にしないようです

20140322 ikarutidori-1

[動画]
   


theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]イカルチドリ/K川の岸辺

 まだ雪の残るK川の岸辺の草地を歩き回るに
“イカルチドリ”です。

20140321 ikarutidori-1

[動画]
   


theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]オナガ/HT公園

 北風の強い中、林の太い木の枝にとまっている
“オナガ”です。

20140320 onaga

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ムクドリ/HT公園(雪の雑木林)

 先日降った雪の残る雑木林の中で、
餌を摂る“ムクドリ”たちです。

20140319 mukudori

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]コゲラ/雪のHT公園

 二日前に降った雪は木の枝から落ち
“コゲラ”にはあまり関係なく木の幹
を突いて餌を摂っていました。

20140318 kogera

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]モズ/雪のHT公園

 二日前に降った雪、餌を探しに木の枝や
フェンスにとまっていた“モズ”の雄です。

20140317 mozu

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ツグミ/雪のHT公園

 二日前(2/17)に降った雪の中で、餌を探す
“ツグミ”です。

20140316 tugumi

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]メジロ/餌かごで

 住宅地の中で、庭の餌かごにつかまり、
餌を食べている“メジロ”たちです。

   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ムクドリ/HT公園

北風の強い日、HT公園の芝生で
餌を探す“ムクドリ”です。

20140314 mukudori

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ツグミ/HT公園

 北風の強い日、HT公園の雑木場の
落ち葉の中で、餌を探す“ツグミ”です。

20140313 tugumi

[動画]
   )

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]モズ 雌/木々の枝を

 池の周囲の木々の枝を飛び渡っていた
“モズ”の雌です。

20140312 mozu

[動画]
   )


theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ/木の枝で

 お気に入り?の場所で休んでいる
“カワセミ”です。

20140311 kawasemi


[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]カワセミ B/餌を摂る

 餌を獲る場所(後ろの枝や葉に白い糞のあと)
から、何回も飛び込んで餌の小魚を捕る
“カワセミ”です。

   


theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[写真]メジロ/河津桜

 遊歩道の河津桜が咲き始めました。
そこにやってきて蜜を吸う“メジロ”たちです。

(昨日:3/6 撮影)
20140307-1 meziro-20140306-P1010928

20140307-2 meziro-20140306-P1010929

20140307-3 meziro-20140306-P1010934


theme : 野鳥の写真
genre : 写真

[動画・写真]カワセミ A/池の周囲を

 池の周囲の木々を飛び回っている
“カワセミ”の雄です。

20140306 kawasemi

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]オナガガモ/雄雌で

 “オナガガモ”の雄雌が、池の中でのんびりと
泳いでいました。

 そして、休憩-居眠りです。

(雄)20140305 onagagmo-1o
      
(雌)
20140305 onagagmo-2m

[動画]
   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画]ゴイサギ/しげみの中で

 池の中のしげみで、のんびりと休んでいる
“ゴイサギ”です。

 赤い目を開いた様子が印象的です。

   

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]ダイサギ/しげみの上で

 池の中の島のしげみの上で、毛繕いしたり、
のんびりと休んでいる2羽の“ダイサギ”です。

20140303 daisagi

[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

[動画・写真]コサギ/しげみの中で

 池の中の島のしげみで、毛繕いする
“コサギ”です。

20140302 kosagi


[動画]
     

theme : 野鳥の動画
genre : 写真

CPを“Win7”から“Win8.1”へ

 動画編集に時間がかかるので、友人から聞いて
“Windows7”から“Windows8.1”へ変えました。

動画編集を主に考えているので
  ・23型ワイド LED IPS液晶
  ・CPUは、インテル® Core™ i7-、
  ・メモリは、16GB
  ・外付けHDは USB3 の3T/2T
など高機能です。

    20140301 cp

 ネットで調べ、今使っているプリンター等を調べ
てみると、現在まで使っていた写真用の「A3ノビ」
の8色インクのプリンターは、メーカーはWin8.1には
対応してなく、A4の複合機は、普通の印刷はできる
がCD/DVDにはプリントできないとわかり、
新しいプリンターを購入する羽目に!!

 また、今まで使っていたソフトも
  ・EDIUS Neo 3 から 3.5へ
  ・ホームページビルダー 16から 18へ
その他 バージョンアップしなければならないものが続出
です。

 コンピューター以外にも大きな出費でした。

 さらに 
・アカウントの設定
・メール設定
・ビデオカメラ・一眼レフなどのカメラや
          プリンターなどの設定
・ホームページ・ブログなどの設定
・各種ドライバーなどのバージョンアップ

 これらの設定でまるまる4日間かかりました。
この間、朝から寝るまでほとんどコンピューターの
前に座っていました。

 昨日の夜にやっと以前のような状態で使えるよう
になりました。
 
でも“Windows8.1”は使いづらい。

 アー 疲れました。
やっと、フィールドに出て撮影ができると思っていた
ら、今日の天気は雨!!! 
ストレスがたまります。
プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク