fc2ブログ

[動画]コガモ/K川

 K川に“コガモ”の群がいました。

 川の中の石に付いている苔を食べている
ようです。

 手持ちで撮りました。

   


スポンサーサイト



[動画]ホオジロ/S公園

 S公園のススキの原の近くの木の枝
にとまって鳴いている“ホオジロ”です。

 逆光で撮ったので暗くなってしまいました。

   


[動画]コサギとカルガモ/K川

 K川で、“カルガモ”の群の近
くで餌を求めて飛び回り、動き回る
“コサギ”です。

   


[動画]スズメ/K川沿いのフェンス

 K川沿いのフェンスにとまっていた
“スズメ”たちです。

   


[動画]セグロセキレイ/K川

 天気は良いですが気温の上がらない日、
K川で“セグロセキレイ”に出会いました。

   


[動画]メジロ/柿の木で

 遊歩道にある一本の柿の木にやってきた
“メジロ”たちです。

   

[動画]キセキレイ/K川

 天気は良いですが気温の上がらない日、
K川で“キセキレイ”に出会いました。

 秋から冬にしか見られません。

   


[動画]タヒバリ/K川

 曇って寒い日、K川でこの冬はじめて
“タヒバリ”に出会いました。

   


[動画]カワセミ/K川

 曇って寒い日、K川で久しぶりに“カワセミ”
に出会いました。
この場所にじっとして動きがありませんでした。

 このカメラの超解像ズームを使ってみましたが
ピントが甘くなってしまいました。

   


[動画]セグロセキレイ/K川

 曇って寒い日、K川では“セグロセキレイ”
があちこちと動きながら餌を摂っていました。

   


[動画]コガモ/K川

 曇って寒い日、K川では、“コガモ”たちが
水面に顔を突っ込んで餌を摂っていました。

   


[動画]ハクセキレイ/K川

  岸にいた“ハクセキレイ”の雌。
雄に追いかけられますが・・・

   




   

[動画]コサギ/K川

 K川では、“コサギ”が餌をいろいろな方法で
摂っていますが、なかなか摂れません。

 あちこち動き回ったり、足を動かしたり・・・
橋の下のブロックからも・・・

   

[動画]コジュケイ/紅葉の中のえさ場

 紅葉の中のえさ場で、餌を摂る
“コジュケイ”の群です。

 食べ終わると藪の中へ帰って行き
ました。

   


[動画]ビチョウ/紅葉の中

 紅葉の中、藪の中から出てきて、餌を摂り,
周囲を動き回っている“ガビチョウ”です。

   


[動画]ヤマガラ/紅葉の中のえさ場

 紅葉の中のえさ場で他の鳥と争って
餌を摂る“ヤマガラ”です。

 餌を摂ると他の場所で食べます。

 水場でも他の鳥たちと・・・

   


[動画]シジュウカラ/紅葉の中のえさ場

 紅葉の中のえさ場で他の鳥と
争って餌を摂り、紅葉の中で
羽繕いする“シジュウカラ”です。

   


[動画]アオジ/餌を摂る

 紅葉の中のえさ場で、餌を摂る
“アオジ”です。

 いろいろな鳥と出会っています。

   


[動画]メジロ/水浴び

 木の枝から水場に降りて、水浴び
をする“メジロ”です。

   

[動画]ヒヨドリ/赤い実を食べて

 赤い実を食べた後、水を飲む
“ヒヨドリ”です。

   

[動画]キジバト/日光浴

 えさ場で食事後、日光浴をし,羽を伸ばす
“キジバト”です。

   


[動画]オオバン/S湖・群で

 “オオバン”の群が岸辺にやってきました。

 波に打ち寄せられた緑の葉を食べているよ
うです。

   

[動画]ハシビロガモ/S湖・雄雌

 嘴に特徴のある“ハシビロガモ”が
岸で昼寝?をしていました。

 時々目覚めると羽繕いです。

   


[動画]キンクロハジロ/S湖・雄雌

 頭の上の冠羽と目の黄色が特徴の
“キンクロハジロ”です。

 潜るのが得意です。

   

[動画]ホシハジロ/S湖・雄

 S湖の水面で“ホシハジロ”の雄が
寝ていました。

 目を覚ますと赤い目が印象的です。

 都内で鳥インフルエンザのビールスを
もった死体が見つかったというので心配
です。

   


[動画]カンムリカイツブリ/S湖・群で

 S湖の冬は、“カンムリカイツブリ”を
見る良いポイントで有名です。

 沖の方に群がいました。

 潜っている時間も長く思わぬ方向に浮かん
できます。

   


[動画]アカハラ/ピラカンサのしげみの中に

 この秋はじめて平地で見た
“アカハラ”です。

 ピラカンサのしげみの中で、
赤い実を食べていました。

   


[動画]ツグミ/ピラカンサの実を

 この秋はじめて見た“ツグミ”です。

 ピラカンサの赤い実を食べていました。

   

[動画]カワセミ 雄/ピラカンサの赤い実の中に

 ピラカンサの枝にとまる“カワセミ”
の雄です。

 この冬にかけての縄張りの確認にきて
いるようです。

   


[動画]コサギ/水辺の藪で

 水辺の藪の中で、足を震わせ餌を摂ろうと
している“コサギ”です。

   


プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク