fc2ブログ

[写真・動画]フクロウ/森の中に

 森の中にいたいたフクロウです。
昼なのであまり動きがありません。

20150629 hukurou

[動画]
   


スポンサーサイト



[動画]戸隠の野鳥たち 2015年春

撮影日:2015.05.10-12
早春の戸隠で撮った野鳥たちをまとめました。

   


[動画]オオヨシキリ/田園地帯

 風の強い田園地帯の芦原で賑やかに
鳴いている“オオヨシキリ”です。

   


[動画]ハシボソガラス/K川

 K川のゆるやかな流れの中で、餌を摂っ
ている“ハシボソガラス”です。

 やがて,魚を捕まえたようです。

   






[写真・動画]カルガモ親子 A/K川

 K川にいた“カルガモ親子”です。

 昨日の朝、我が家の隣の玄関に
“カルガモ親子」がいたそうです。
 雛は10羽,通りを一列で歩いていっ
たそうです。

 K川まで、あるいて5分ほど、この
親子かもしれません。

20150623 karugamo-oyak

[動画]
   



「ビートたけしの知らないニュース」に“カワセミ”の動画が

 10日ほど前からテレビ朝日から連絡があり
「ビートたけしの知らないニュース」という
番組の中で、私の撮った「カワセミの求愛給餌」
の動画を使用したいと連絡があり、OKを出し
ました。

 昨日6月21日(日)19時〜21時
テレビ朝日「ビートたけしの知らないニュース」
が放映されました。

20150622-1m.jpg

 どんなふうに放映されるのか楽しみに家族と見
ていたら、大笑いでした。

 野鳥の求愛行動についての場面で、画面の右下に
小さなワイプで10数秒でした。

20150622-2 m P6220003

 テレビ朝日で「カワセミの求愛給餌」の動画を探し
私の動画にたどり着いたようです。

 元の動画です。
   


[写真・動画]コムクドリ/戸隠

 宿の裏の草原の周辺で餌を摂っていた
“コムクドリ”の雄です。

20150618 komukudori

[動画]
   


[動画]オオアカゲラ/戸隠

 今年は、“オオアカゲラ”をよく見ること
が出来ました。

 ドラミングの音は森の中にこだましていました。

   




[動画]マミジロ/戸隠

 戸隠で始めて出会った“マミジロ”
の雄です。

 しげみの中で餌を摂っていて全身の
姿は見られませんでした。

   


[動画]ノジコ/戸隠

 夏鳥で局地的にしか見られない“ノジコ”は
戸隠では,ほぼ毎年同じ場所で見られます。

   



[動画]ミソサザイ/戸隠

 雪が多かったせいか、例年のこの時期より
囀りが少ない“ミソサザイ”です。

   



[動画]モズ/戸隠

 高い木の枝で,周囲を見張っている
“モズ”です。

   




[動画]ホオジロ/戸隠

 林の下にいた,羽の片方が痛んでいる
“ホオジロ”です。

 地表で,一生懸命餌を捕っていました。

   



[写真・動画]コサメビタキ/戸隠

 かわいい目をした“コサメビタキ”
です。

 近かくに出てきました。

20150611 kosame

[動画]
   


[動画]ゴジュウカラ/戸隠

 森の中に鳴き声が響き渡ってる
“ゴジュウカラ”です。

 今年は姿を見ることが少なかっ
たです。

   


[動画]シジュウカラ/戸隠

 森の中を動き回っている
“シジュウカラ”です。

    





[動画]クロツグミ 囀り/戸隠

 帰る日(5/12)になって、“クロツグミ”の
囀りが聞こえ、姿を見ることができました。

 すがすがしい鳴き声です。

   


[動画]コゲラ/戸隠

 今年は例年になく,“コゲラ”に多く
であいました。

 鳴き声もあちこちから聞こえました。

   


[動画]キビタキ/戸隠

 今年は例年になく“キビタキ”に
であえる機会が少なかったようです。

 雪のせいか、これからがよく見ら
れると思います。

   


[動画]オオルリ 囀り/戸隠

 今までは,この時期に戸隠へ行って
いましたが、“オオルリ”は抜けた後
のようで見ることができませんでした。

 今年の初日(5/10)には沢山見ることが
できました。
 でも翌日(5/11)からは,ほとんど見る
ことができませんでした。

   


[動画]ウグイス/戸隠

 戸隠の藪や木々の枝の中を動き回り、
囀る“ウグイス”です。

   


[写真・動画]アオジ/戸隠

 木の枝にいた“アオジ”

 そして2羽で現れました。番でしょうか?

 水芭蕉の咲く湿地で、餌を探し始めました。

20150603 aozi

[動画]
   


[動画]アカゲラ/戸隠

 風の強い日、風がおさまると活発に
動き回っていた“アカゲラ”です。

   


[動画]ハクセキレイ/K川の川岸

 K川の川岸を歩きながら餌を摂る
“ハクセキレイ”です。

   



プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク