fc2ブログ

[4K動画・写真]マガモ 番/K川

 K川で、頭を水中に突っ込んで
餌を摂る“マガモ”の番です。

(雄)
20170228 magamo-1

(雌)
20170228 magamo-2

[動画]
   



スポンサーサイト



[4K動画・写真]コガモ/K川

 K川の岸辺で昼寝をしていた“コガモ”。

 川に入り、餌(藻?)を食べ始めました

(雄)
20170227 kogamo-1

(雌)
20170227 kogamo-2

[動画]
   




[4K動画・写真]コサギ/K川

 K川の中に佇む“コサギ”です。

 あまり動きがありませんでした。

20170226 kosagi

[動画]
   




[4K動画]ハクセキレイ/K川

 K川の水際や河原で餌を探している
“ハクセキレイ”です。

[動画]
   




[4K動画・写真]ハシボソガラス/K川

 K川の河原で石をひっくり返して餌を
探している?“ハシボソガラス”です。

20170224 hasibosogarasu

[動画]
   




[4K動画・写真]オナガ/HT公園の雑木林

 風の強い日、HT公園の雑木林で飛び回って
いる“オナガ”たちです。

20170223 onaga

[動画]
   





[4K動画・写真]カワセミ 飛び込み-魚を/K川

 K川で岸辺の枝から、川面に飛び込み餌を
摂ろうとする“カワセミ”です。

(糞をしてから飛び込みます)
20170222-1 kawasemi

[動画]
   


 川面に飛び込み餌を摂ろうとする
“カワセミ”。
 だんだん餌の小さな魚を捕まえるのがうまく
なったようです。

20170222-2 kawasemi

[動画]
   


[4K動画・写真]カワセミ/K川

 K川の岸辺で、休んでいる
“カワセミ”です。

20170221 kawasemi

[動画]
   


[4K動画・写真]コガモ/K川

 K川では、暖かい日差しの中で
“コガモ”たちが餌を摂っています。

20170220 kogamo-1

[動画]
   




[4K動画・写真]アトリ/S公園の木の枝に

 人が来ると地表に降りて餌を摂っている
“アトリ”たちは、さっと木の枝へ~

20170219 atori

[動画]
   




[4K動画・写真]アトリの群/S公園の地表で

 S公園の地表に降りて餌を摂っている
“アトリ”たちです。

20170218 atori

[動画]
   



[4K動画・写真]シメ/S公園

 S公園の斜面にいた“シメ”です。
種を食べているようです。

20170217 sime

20170217 sime2

[動画]
   




[4K動画・写真]ホオジロ/S公園

 S公園のススキのしげみの中にいた
“ホオジロ”です。

20170216 hooziro

[動画]
   



[4K動画・写真]アオジ/S公園

 S公園の下草やススキ・木の枝にいた
“アオジ”です。

20170215 aozi

[動画]
   




[4K動画・写真]ツグミ/S公園の野原

 S公園の野原で餌を摂っている
“ツグミ”です。

20170214 tugumi

[動画]
   



[4K動画・写真]セグロセキレイ/K川

 K川の河原を餌を摂りながら歩く
“セグロセキレイ”です。

20170213 segurosekirei

[動画]
   



[4K動画・写真]ハクセキレイ/K川

 K川の河原を餌を摂りながら歩く
“ハクセキレイ”です。

20170212 hakusekirei

[動画]
   




[4K動画・写真]カワラヒワ/K川

 K川の河原の木にとまる
“カワラヒワ”です。

20170211 kawarahiwa

[動画]
   



[4K動画・写真]オナガ/HT公園の池で水浴び

 HT公園の池で水浴びする“オナガ”です。

20170210 onaga

[動画]
   



[4K動画・写真]ヒヨドリ/HT公園で水浴び

 HT公園のサンクチェリアの中の池で水浴びする
“ヒヨドリ”です。

 風がなく水面に映っています。

 そこへ「オナガ」がやって来て追い出され、
近くの木へ・・・

20170209 hiyodori

[動画]
   


[4K動画・写真]シジュウカラ/HT公園の雑木林

 HT公園の落ち葉の中から木の実や種を
捕って、木の枝で足で押さえながら食べて
いる“シジュウカラ”です。

20170208 sizyuukara

[動画]
   




[4K動画・写真]コゲラ/住宅地

 住宅の庭の木で、幹を突いて餌を
摂っている“コゲラ”です。

20170207 kogera-1

20170207 kogera-2

[動画]
   




[4K動画・写真]ハクセキレイ/K川

 K川の日陰の河原で餌を摂っていた“ハクセキレイ”。

 対岸の日当たりのよい草むらで餌を探し、ミミズを
見つけ食べました。

20170206 hakusekirei

[動画]
   



[4K動画・写真]ホオジロ/S公園のススキの穂

 S公園のススキの原で、
ススキの穂を食べているアオジたちを追い出して、
ススキの穂を食べる“ホオジロ”です。

20170205 hooziro

[動画]
   




[4K動画・写真]アオジ/S公園のススキの穂で

 S公園のススキの原で、ススキの穂を食べている
“アオジ”たちです。

20170204-1 aozi

20170204-2 aozi

[動画]
   





[4K動画・写真]アトリ/S公園の木の枝で

 S公園の地表で餌を摂っていた“アトリ”たち。

 何かに驚いて一斉に木の枝へ。

20170203-1 atori

20170203-2 atori

[動画]
   




[4K動画・写真]シジュウカラ/S公園の木の枝で

 S公園の落ち葉の中から木の実や種を
捕って、木の枝で足で押さえながら食べ
ている“シジュウカラ”です。

20170202 sizyuukara

[動画]
   




[4K動画・写真]ガビチョウ/S公園の林

 S公園の林の落ち葉の中で、餌を摂る
“ガビチョウ”です。

20170201 gabityou

[動画]
   



プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク