野鳥の動画・写真=MASA' バードウォッチング
趣味のバードウォッチングをしながら撮影した、 野鳥の写真・動画中心の“ブログ”です。
[写真・動画]カワセミ/K川
K川の岸辺の木のしげみから飛び出し、
あちこちと飛び回る“カワセミ”です。
[動画]
スポンサーサイト
2020-10-29 :
カワセミ・ヤマセミ
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]モズ/K公園
K公園の高い木の枝で高鳴きする
“モズ”です。
[動画]
2020-10-28 :
山・林・平地の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]マガモ/K公園
K公園の池にいた“マガモ”です。
雄-2羽、雌-1羽
[動画]
2020-10-27 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]ヒドリガモ/K公園
K公園の池にいた1羽の
“ヒドリガモ”です。
のんびりと眠そうです。
[動画]
2020-10-25 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]カルガモ/K公園
K公園の入り口の池にいた
“カルガモ”です。
[動画]
2020-10-24 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]アオサギ/K公園
K公園の池の中の島の木々の上で
休む“アオサギ”です。
[動画]
2020-10-23 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]カワセミ/K公園
K公園の池の周囲の藪の中で休んでいた
“カワセミ”です。
[動画]
2020-10-22 :
カワセミ・ヤマセミ
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]キビタキ 雌/T
“キビタキ”の雌が現れました。
周囲を気にしながら水浴びです。
[動画]
2020-10-21 :
山・林・平地の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]メジロ/T
水場にやって来た“メジロ”です。
シジュウカラ・ヤマガラと混浴です。
[動画]
2020-10-20 :
山・林・平地の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]シジュウカラ/T
餌場から、水場で水浴びする
“シジュウカラ”です。
ヤマガラ・メジロと混浴。
キビタキも現れました。
[動画]
2020-10-19 :
山・林・平地の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]ヤマガラ/T
餌場から、水場で水浴びする
“ヤマガラ”です。
[動画]
2020-10-18 :
山・林・平地の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]2羽のコサギ/K川
2羽の“コサギ”が近づいて
餌を摂っていました。
[動画]
2020-10-17 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]コサギ/K川
K川で、足をかき回せながら
餌を摂る“コサギ”です。
[動画]
2020-10-16 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]カルガモ/K川
流れの緩やかな場所で、毛繕い
する“カルガモ”です。
[動画]
2020-10-15 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]ヒバリ/S湖
S湖の堤防の玉石の間を歩く
“ヒバリ”です。
[動画]
2020-10-14 :
山・林・平地の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]コガモの群/K川
K川には冬をここで過ごす
“コガモ”たちがやって来ました。
[動画]
2020-10-13 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]コサギの食事/K川
K川で“コサギ”が1羽で餌を摂っていました。
餌はドジョウが多いようです。
[動画]
2020-10-12 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]コサギたちが/K川
K川では秋になると“コサギ”たちが
数羽で互いに意識しながら餌を摂るよう
になります。
[動画]
2020-10-11 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]ハクセキレイ+二種/K川
K川では三種のセキレイが見られる秋になりました。
ハクセキレイを撮っているとセグロセキレイ・キセキレイ
も現れました。
[動画]
2020-10-09 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]ノビタキ/S湖
S湖の堤防下の草原のススキに
とまる“ノビタキ”です。
[動画]
2020-10-08 :
山・林・平地の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]カワセミ/K公園のピラカンサの枝に
K公園の池の島のピラカンサの枝に
とまる"カワセミ"です。
[動画]
2020-10-07 :
カワセミ・ヤマセミ
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]カワウ/K公園の池
K公園の池、川からやって来た"カワウ"が、
休んでいるカモたちを驚かせながら餌を摂っ
ています。
途中、大きな魚を飲み込みます。
[動画]
2020-10-06 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]カモたち/K公園
K公園の池には"カモたち"が沢山います。
カルガモやアイガモ、その他マガモとの
ハーフ・・・複雑な種類がいます。
交尾しているカモもいました。
[動画]
2020-10-05 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]カワセミ/K公園の薮の中
K公園の池の藪の中で休む
“カワセミ”です。
[動画]
2020-10-04 :
カワセミ・ヤマセミ
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]カワセミ/K川
K川で“コサギ”が歩き回りながら
必死に餌を摂っています。
[動画]
2020-10-02 :
カワセミ・ヤマセミ
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
[写真・動画]コサギの餌摂り/K川
K川で“コサギ”が歩き回りながら
必死に餌を摂っています。
[動画]
2020-10-01 :
水辺の鳥
:
comment 0
:
trackback 0
Pagetop
home
Pagetop
プロフィール
Author:MASAOGA
趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
[写真・動画]アオゲラ/HT公園 (06/08)
[写真・動画]日光浴するキジバトたち/HT公園 (06/07)
[写真・動画]ムクドリたち/HT公園 (06/06)
[写真・動画]カルガモとハシブトガラス/HT公園 (06/05)
[写真・動画]コガモたち/K川 (06/04)
[写真・動画]カルガモ/K川 (06/03)
[写真・動画]コサギ/K川 (06/02)
[写真・動画]アオゲラ/HT公園 (06/01)
[写真・動画]水浴びするオナガの群/HT公園 (05/28)
[写真・動画]カワセミ 雄/K川 (05/26)
最近のコメント
上野和孝: [写真・動画]ヒヨドリの水浴び/HT公園 (12/09)
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【[動画・写真]ハクセ】 (11/21)
月別アーカイブ
2023年06月 (8)
2023年05月 (27)
2023年04月 (29)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (30)
2022年11月 (26)
2022年10月 (21)
2022年09月 (17)
2022年08月 (12)
2022年07月 (31)
2022年06月 (27)
2022年05月 (31)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (24)
2022年01月 (3)
2021年12月 (28)
2021年11月 (26)
2021年10月 (28)
2021年09月 (13)
2021年08月 (7)
2021年07月 (15)
2021年06月 (27)
2021年05月 (31)
2021年04月 (27)
2021年03月 (31)
2021年02月 (29)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (26)
2020年09月 (18)
2020年08月 (17)
2020年07月 (26)
2020年06月 (22)
2020年05月 (31)
2020年04月 (29)
2020年03月 (30)
2020年02月 (27)
2020年01月 (31)
2019年12月 (29)
2019年11月 (21)
2019年10月 (8)
2019年09月 (14)
2019年08月 (7)
2019年07月 (22)
2019年06月 (27)
2019年05月 (26)
2019年04月 (26)
2019年03月 (22)
2019年02月 (27)
2019年01月 (29)
2018年12月 (24)
2018年11月 (24)
2018年10月 (17)
2018年09月 (17)
2018年08月 (8)
2018年07月 (24)
2018年06月 (25)
2018年05月 (28)
2018年04月 (29)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (30)
2017年12月 (28)
2017年11月 (28)
2017年10月 (23)
2017年09月 (12)
2017年08月 (11)
2017年07月 (26)
2017年06月 (30)
2017年05月 (28)
2017年04月 (30)
2017年03月 (30)
2017年02月 (28)
2017年01月 (30)
2016年12月 (20)
2016年11月 (24)
2016年10月 (13)
2016年09月 (11)
2016年08月 (5)
2016年07月 (16)
2016年06月 (25)
2016年05月 (21)
2016年04月 (33)
2016年03月 (49)
2016年02月 (29)
2016年01月 (26)
2015年12月 (30)
2015年11月 (26)
2015年10月 (26)
2015年09月 (26)
2015年08月 (13)
2015年07月 (13)
2015年06月 (24)
2015年05月 (28)
2015年04月 (27)
2015年03月 (32)
2015年02月 (29)
2015年01月 (28)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (26)
2014年09月 (29)
2014年08月 (19)
2014年07月 (44)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (26)
2014年03月 (29)
2014年02月 (27)
2014年01月 (31)
2013年12月 (32)
2013年11月 (27)
2013年10月 (24)
2013年09月 (24)
2013年08月 (21)
2013年07月 (26)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (28)
2013年03月 (53)
2013年02月 (28)
2013年01月 (28)
2012年12月 (31)
2012年11月 (27)
2012年10月 (30)
2012年09月 (18)
2012年08月 (27)
2012年07月 (28)
2012年06月 (28)
2012年05月 (30)
2012年04月 (32)
2012年03月 (32)
2012年02月 (30)
2012年01月 (28)
2011年12月 (31)
2011年11月 (33)
2011年10月 (28)
2011年09月 (26)
2011年08月 (29)
2011年07月 (23)
2011年06月 (37)
2011年05月 (47)
2011年04月 (57)
2011年03月 (32)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (28)
2010年11月 (28)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (25)
2010年07月 (31)
2010年06月 (24)
2010年05月 (25)
2010年04月 (30)
2010年03月 (37)
2010年02月 (29)
2010年01月 (34)
2009年12月 (32)
2009年11月 (32)
2009年10月 (36)
2009年09月 (34)
2009年08月 (30)
2009年07月 (25)
2009年06月 (28)
2009年05月 (45)
2009年04月 (62)
2009年03月 (68)
2009年02月 (43)
2009年01月 (32)
2008年12月 (37)
2008年11月 (58)
2008年10月 (35)
2008年09月 (30)
2008年08月 (30)
2008年07月 (30)
2008年06月 (36)
2008年05月 (47)
2008年04月 (64)
2008年03月 (83)
2008年02月 (58)
2008年01月 (37)
2007年12月 (51)
2007年11月 (36)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (30)
2007年05月 (33)
2007年04月 (32)
2007年03月 (42)
2007年02月 (40)
2007年01月 (34)
2006年12月 (35)
2006年11月 (34)
2006年10月 (35)
2006年09月 (24)
2006年08月 (27)
2006年07月 (31)
2006年06月 (28)
2006年05月 (29)
2006年04月 (32)
2006年03月 (30)
2006年02月 (28)
2006年01月 (30)
2005年12月 (30)
2005年11月 (30)
2005年10月 (25)
2005年09月 (29)
2005年08月 (31)
2005年07月 (23)
2005年06月 (25)
2005年05月 (24)
2005年04月 (28)
2005年03月 (28)
2005年02月 (11)
2005年01月 (11)
カテゴリー
バードウォッチング (80)
山・林・平地の鳥 (3265)
水辺の鳥 (1861)
カワセミ・ヤマセミ (882)
オーストラリアの野鳥 (27)
野鳥の生態・不思議 (85)
撮影機材 (56)
コンピュータ・ホームページ (42)
外国の野鳥 (6)
ご挨拶・お知らせ (54)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
MASA’ ホームページ
MASA 野鳥写真アルバム
MASA’ BLOG
東大和BW同好会
東大和市立郷土博物館[公式]
さいたま緑の森博物館
東大和市狭山緑地雑木林の会
東大和☆雑木林を楽しむ会
柴田自然研究所
鳥の道くさ
トトロのふるさと財団
定年隊BLOG
TSUCHIYA BLOG
Ken's Photo デジタル絵日記④
KNO's Digi-notes
鳥撮り日記
BIRDGRAPHIC
Junの野鳥アルバム
チョットノゾイテミルト
ネイチャー遊歩
そこに 翡翠が いるから
東村山の自然 鳥や蝶たち
LOVE-BIRDS.NET
おたすけ 助さん
管理者ページ
このブログをリンクに追加する