fc2ブログ

[写真・動画]オナガの群/HT公園

 HT公園のバードサンクチェリアにやって
来た“オナガ”たちです。

 池は凍っています。

20210228 onaga

[動画]
   







スポンサーサイト



[写真・動画]ツグミ/HT公園

 HT公園のバードサンクチェリアに
やって来た“ツグミ”です。

 周囲を警戒しています。

20210227 tugumi

[動画]
   







[写真・動画]トラツグミ/HT公園

 HT公園のバードサンクチェリアに
現れた“トラツグミ”です。

 ネコが現れたという情報後、しばらく
見られなかったので心配したのですが・・・

20210226 toratugumi

[動画]
   









[写真・動画]シメ/HT公園

 HT公園のバードサンクチェリアの
水辺にいた“シメ”です。

20210225 sime

[動画]
   








カワセミ-1

 K川の岸辺を飛び回る
「カワセミ」です。

           (M.O)
-------------------------
20210225 kswasemi-1

20210225 kswasemi-2









[写真・動画]キンクロハジロ/N区S公園

 N区S公園にいた“キンクロハジロ”の群です。

20210224 kinkurohaziro

[動画]
   








[写真・動画]オナガガモ/N区S公園

 N区S公園にいた“オナガガモ”です。

20210223 onagagamo

[動画]
   






[写真・動画]オオバン/N区S公園

 N区S公園にいた“オオバン”です。

 額の白い色が目立ちます。

20210222 ooban

[動画]
   






[写真・動画]カルガモ/N区S公園

 池のしげみの中で休み、羽繕いなどを
している“カルガモ”です。

20210221 karugamo


[動画]
   






[写真・動画]ダイサギ/N区S公園

 池の中に立つ高い木の上で羽繕いする
“ダイサギ”です。

20210220 daisagi

[動画]
   





[写真・動画]ゴイサギ/N区S公園

 池の岸の日向で休む“ゴイサギ”たちです。

20210219 goisagi

[動画]
   






[写真・動画]ヤマガラ・シジュウカラ/N区S公園

 木の洞の中を出入りしていた
「ヤマガラ」と「シジュウカラ」です。

 中に餌付けのため?のヒマワリの種がありました。

20210218 s-y

[動画]
   





[写真・動画]ハシブトガラス/N区S公園

 枯葉の中をつついて何かを探している
“ハシブトガラス”です。

20210217 hsibutogarasu



[動画]
   








[写真・動画]ルリビタキ 雄/狭山丘陵

 狭山丘陵の谷戸のしげみの中にいた
“ルリビタキ”の雄です。

20210216 ruribitaki

[動画]
   









[写真・動画]カシラダカの群/狭山丘陵

 狭山丘陵の谷戸の草むらで餌を摂る
“カシラダカ”の群です。

20210215 kasiradaka

[動画]
   







[写真・動画]アオジ/狭山丘陵

 狭山丘陵の谷戸の草むらで餌を
摂る“アオジ”です。

 周囲にはカシラダカもいます。

20210214 aozi

[動画]
   








[写真・動画]キジバト/HT公園

 HT公園のサンクチェリアで餌を摂る
“キジバト”です。

 近くに他の個体が現れ、木の枝へ。

20210213 kizibato-1

[動画]
   


バードサンクチェリアに3羽のキジバト
が居ました。
普通は番でいることが多いのですが。やはり・・・

20210213 kizibato-2

[動画]
   






[写真・動画]トモエガモ/狭山湖


 狭山湖のマガモの群の中にいた“トモエガモ”です。

 体が小さく、雄の顔は特徴あるもようをしている。
雌は嘴の横に白い丸斑があります。

20210212 tomoegamo

[動画]
   






[写真・動画]ホシハジロ/狭山湖

 狭山湖のマガモの群の中にいた
“ホシハジロ”です。

 雄は頭部が茶色で、雄の目は赤い
ので区別できます。

20210211 hosigaziro-1

20210211 hosigaziro-2

[動画]
   







[写真・動画]マガモの群/狭山湖

 狭山湖にマガモの群がやって来ています。

20210210 magamo-1

20210210 magamo-2

[動画]
   








[写真・動画]スズメ/狭山湖畔

 狭山湖畔の日当たりのよい低木に
とまる“スズメ”たちです。

20210209 suzume

[動画]
   









[写真・動画]ルリビタキ 雄/狭山丘陵

 狭山丘陵の雑木林の遊歩道のテラスに
とまる“ルリビタキ”の雄です。

20210208 ruribitaki

[動画]
   








[写真・動画]カシラダカ/狭山丘陵

 狭山丘陵の雑木林の落ち葉の中のしげみで
食事をしていた“カシラダカ”です。

 その後、木の枝で~~~

20210207 kasiradaka-1

20210207 kasiradaka-2

[動画]
   










[写真・動画]アオジ/狭山丘陵

 狭山丘陵の雑木林の落ち葉の中で
食事をしていた“アオジ”です。

 その後、木の枝で~~~

20210206 aozi-1

20210206 aozi-2

[動画]
   







[写真・動画]メジロ/狭山丘陵

 狭山丘陵の雑木林の水場にいた“メジロ”です。

20210205 meziro

[動画]
   










[写真・動画]ヒヨドリ/狭山丘陵

 狭山丘陵の雑木林で撮った“ヒヨドリ”です。

20210204 hiyodori

[動画]
   







[写真・動画]キジバト/HT公園

 HT公園のサンクチェリアの薄氷
の張った池を歩き、番で餌を摂る
“キジバト”です。

20210203 kizibato


[動画]
   


近くに他の個体が現れ、木の枝へ。 12/30

[動画]
   








[写真・動画]アオジ/HT公園

 HT公園のサンクチェリアの木の枝に
とまっていた“アオジ”。

 やがて倒木から池へ。

 そして枯葉の中で2羽になり~~~

20210202 aozi

[動画]
   

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「Eテレ0655」で私の撮った動画の一部
が使われました。
詳細はこちらから-----
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

         







[写真・動画]ウグイス/HT公園

 HT公園のサンクチェリアの池の周囲を飛びまわる
“ウグイス”です。

20210201 uguisu

[動画]
   








プロフィール

MASAOGA

  • Author:MASAOGA
  •  趣味の“バードウォッチング”をしながら撮影した、野鳥の写真・動画中心の『ブログ』です。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク